
Como se mueve mucho el cuerpo,parece que se enflaca si baila samba.
Dicho sea de paso,segun un articulo del periodico,dicen que en la provincia de Gifu viven 48000 extranjeros mas o menos,y unos 38% de ellos son brasilenos.Viven bastantes brasilenos,verdad? Por lo tanto,me parecio que estaban algunos brasilenos entre publico tambien.Antes cuando Javier vino a Japon,le preguntaron si era brasileno en el hospital,por lo tanto creo que eso quiere decir que estan muchos brasilenos.

ちなみに、新聞の記事によると、岐阜県には外国人が約4万8000人住んでいるが、そのうちの約38%はブラジル人らしい。結構いるんだね。そのせいか、観客にもブラジル人らしき人がいた気がする。以前ハビエルが日本に来たときに病院でブラジルの人ですかって聞かれたりしていたのでそれだけブラジル人が多いんだろう。
8 件のコメント:
はじめまして。
6日から1週間、caboへ行きました。現地の情報収集をかねて、しまこさんのブログず~っと拝見してました。
ついた翌日、雨だったのでショッピングモールへいってみたところ、見覚えのある顔が!!ハビエルさんでは?!主人と一緒に話しかけてしまいましたー。しまこさんは帰国してしまったことを聞きました。
わたしたちは、サンフランシスコに住んでいるので、6日はすれ違いだったんですね。
なんだか、一方的に知ってるというだけで話しかけてしまったのに、彼がとっても優しい感じの方で嬉しかったです!
一応、ご報告でした(笑)
お体に気をつけて、残暑を乗り切ってくださいね。それでは。
*greenさん
初めまして。コメントありがとうございます。旦那からチャットでgreenさんたちが来たことを聞いていました。いきなり話しかけられてびっくりしたらしいです。(笑)ブログずっと見ててくださったんですね。最近はあまりカボのことは書いていなかったので申し訳なかったです。
私はサンフランシスコには3日に乗り継ぎのため一泊したんですよ。6日にはもう日本にいたのでタイミングが悪かったですね。カボは楽しかったですか?結構アメリカに住んでいる日本人の方とかカボに旅行される人が多いようですね。サンフランシスコからだと近くていいですね。
greenさんも旅の疲れがあるでしょうからゆっくり休んでくださいね。
帰国後いかがお過ごしですか?
お腹もそろそろ目立ってくる頃だし、残暑に負けずお腹の赤ちゃんと仲良く頑張ってくださいね。
*pfgiaさん
帰国後はのんびり過ごしてたくさん食べているせいかどんどん太っています。(笑)お腹もますます大きくなってきて毎日胎動をはっきり感じます。pfgiaさんはメキシコでの生活には慣れましたか?育児頑張ってくださいね。
ガルサさん♪
無事帰ってこられたんですね♪
出産までゆっくーり過ごしてくださいね♪
私も9日に無事男の子出産しました♪
早速寝不足、疲れとお乳が張って熱も出ちゃいました、でもでも我が子はかわいい♪母はがんばらなとっ。ですね。
*gatoさん
無事出産おめでとうございます!もう熱は大丈夫ですか?赤ちゃんの夜泣きとか授乳とか大変でしょうが無理せず頑張ってくださいね。
私は帰国後ハイペースで太っていて危機感をつのらせています…。適度な運動をしないといけませんね。旦那が日本に来たら一緒に散歩につきあってもらおうと思ってます。
ガルサさん♪
大丈夫ですよー、私なんて18キロ太っちゃいましたもん。
とにかく好きなものを好きなだけ食べて、最後の追い込みもすごかったです。
いまんとこ8キロくらい減って、できればあと8キロは減らしたいです。
旦那さん来られるの待ちどうしいですねー♪
*gatoさん
18kg太ったとはすごいですね!私は今のところ、妊娠前より8kgぐらい太ってますが、臨月とか体重がぐんと増えると聞きますし、ちょっとこの先が怖いなあと思っています。まあ、最終的に赤ちゃんが元気に産まれてきてくれればいいんですけどね。
旦那は明日にはもうカボを出発します。早く会いたいですね。無事日本大使館でビザをもらってこれるといいのですが…。
コメントを投稿