

Allí hay más de mil ciruelos de más de 130 especies de ciruelos,y estaban muy hermosos.

Luego,encontramos algunos yatais(puestos),y compramos takoyaki(está hecho de pulpo,harina y col etc…). Hace mucho que no lo comía,y estaba muy rico.
vínculo:http://www.town.anpachi.gifu.jp/ume_m.html
*Las fotos son;las cuatros de arriba son de ciruelos,abajo izquierda es yatai de takoyaki y abajo derecha es takoyaki.

ここには130種類以上の梅の木が千本以上植えられていてとてもきれいだった。
始めそこに着いたときは曇っていたのが、あいにく、途中から雨が降り出した。でも、雨のせいか知らないが、そのあと梅の香りがより一層増して雨の中の梅もそれなりに良かった。


あと、屋台がいくつか出ていて、たこ焼を買って食べた。すごく久し振りに食べておいしかった。
リンク:http://www.town.anpachi.gifu.jp/ume_m.html
*写真は上4枚が梅、左下がたこ焼の屋台。右下がたこ焼。
2 件のコメント:
子供時代水戸にいたので梅の甘い香りが懐かしいです。
メキシコってあまり季節感がないからね。
たこ焼きもおいしそう!
日本に帰ると絶対太って帰ってきます。
*lunaさん
水戸は梅が有名なんですか?
確かにメキシコは日本ほど季節感ないですね。特にカボは年中夏みたいで季節の変化があまり感じられないです。雨も滅多に降らないので、余計に毎日同じに思えますね。
コメントを投稿