
Eso depende del suerte si puedes ver ballenas o no,pero hoy pudimos ver muchas ballenas y tuvimos suerte. Además de las ballenas,también pudimos ver delfines.

Dicen que si vas a Bahía Magdarena que está al norte de La Paz,se puede tocar las ballenas. Creo que hay pocas partes donde se puede tocar las ballenas en todo el mundo.
*Las fotos son desde arriba,el barco que subimos,el arco,las dos ballenas que nadan juntas y una ballena que arroja agua a chorros.

そこで、今日はサンライダーという船のホエールウォッチングに行ってきた。このツアーでは船は午前10時半に港を出発し、午後1時半に戻ってくる。また、このツアーには、タコス、串焼きなどの昼食、飲み物がついている。
鯨が見れるかどうかは運にもよるが、今日は鯨がたくさん見られてついていた。

個人的な意見としては、2月が一番鯨が見られる可能性が高いと思う。
また、ラパスの北のマグダレーナ湾まで行けば、ホエールタッチング といって、鯨に触ることもできるらしい。鯨に触れるところは世界中でもなかなかないと思う。
*写真は上から私たちの乗った船、アーチロック、鯨が2頭並んで泳いでいるところ、鯨が潮を吹いているところ。
4 件のコメント:
私が挙式をした時に日本から家族も来ていて皆でマグダレナ湾にホエールウォッチングに行きました♪
でもお正月でまだ少し時期が早かったみたいで2頭ぐらいを少し離れたところで見れただけでした…。ガイドブックに載っている様な尾っぽが海面に出ていたり、触ったりという事はできませんでした。
でも家族は貴重な体験が出来たと大喜びでした♪
カボの昼食付きツアーは魅力的ですね!
ガルサさんのところはほんとにいつもキレイな写真。くじら見てみたいなぁ。
バジャルタでウミガメとエイをみたけどなんだかすご~くゆっくり時間が流れてる様でよかったです。
*きよすさん
おおー、きよすさんはマグダレナ湾に行ったことがあるんですね。それはいいですね。
ラパスからもまたかなり離れたところにあるんですよね?私はまだそこには行ったことはありません。カボで見れてしまうのでわざわざそこまで行かなくてもいっかーとか思いまして…。でも、いるときはほんとにたっくさんの鯨がいるみたいなのでいい時期を狙って行くのもいいですね。やはりお正月だとまだ鯨は少ないでしょうから2月がいいでしょうね。3月になると、また少なくなってくるでしょうし…。
御家族も喜んでくれて良かったですね!
*lunaさん
カボはほとんどいつも天気がいいので写真もキレイに写るんでしょうね(笑)。
lunaさんは鯨は見たことはないんですか?
もし機会があれば一度鯨を見に来てくださいね!
こういう鯨とかを見るといいところに住んでいるんだなあと改めて気づかされますね。
コメントを投稿